東大生が教える 誰でも“論理的に”幸せになる方法

職場、友人、日常生活、恋愛などなど世の中には上手くいかないことが溢れかえっています。これらに“論理的に”立ち向かって、幸せを掴むためのブログです。

忙しいときのおそうじ ーコツコツできれば苦労はないー

ー自分の精神状態と部屋の汚さには相関があるー こんなこと、聞いたことありませんか。 その根拠は、一体どこにあるのでしょうか? たとえば 「部屋の汚れといった小さな乱れが、より大きな乱れにつながってしまう」 この大きな乱れが、あなたの精神の乱れで…

共感をつくる方法 —無難すぎても仕方がない—

記事の更新が遅れてしまい申し訳ありません。 このブログは学業と研究の合間に書いておりますが、なるべくコンスタントに更新するように務めて参りますので、宜しくお願い申し上げます。 さて、今回のテーマはズバリ「共感」です。 普段、同僚や友人と他愛も…

全員と仲良くなる必要はない —理想を求めない—

日常生活におけるいちばん多い悩みは、やはり「人間関係」でしょう。 社会の一員として暮らしている以上、これはどうやっても避けることのできない問題ですよね。 避けることができないならば、せめて生活の中での人間関係の煩わしさの割合を下げることを目…

どっちをやるか悩んだらとりあえず手をつける —遠回りが近道—

普段の生活の中で、本も読みたいけど撮っておいたドラマも見たい、といった感じにどっちをやるか悩む瞬間があると思います。 そんなとき、どうしていますか? 本は電車の中でも読めるし……でもドラマを見たら一気に見たくなっちゃうし……とくよくよしているう…

どうでもいいことを敢えて作っておく —肉を切らせる—

交渉ごとや、同僚と関わるとき、端から端まで、なにからなにまでこだわる人がいます。 資料のレイアウトや言葉遣いなど、重箱の隅をつつくようなことを言われることもあるでしょう。 自分からするとどうでもいいことであっても、ついつい細かいところを指摘…

休むことも予定の一つである —休めないひとへ—

土日や祝日、もしかすると平日に、仕事や学校がお休みの日があると思います。 ふだん遊んだり、 はしゃいだりしたい気持ちを押し殺して生活しているぶん、たまにの休みはとても嬉しいですよね。 やりたいこと、時間がなくてやらなきゃいけないのにやれていな…

辛いときこそ笑ってみる —筋トレよりも厳しい!?—

他の人の失敗の責任を取らされた。 消化できないほどの仕事を任された。 寝不足で頭が働かない。 辛いとき、どうしてもイライラしてしまいますよね。 どうしても、他の人への当たりが強くなってしまうかもしれません。 攻撃的になってしまうかもしれません。…

人の待ち方 ー焦ることで変わることー

出かけるとき、家族の方や、恋人、あるいは友人と一緒に行くことがほとんどだと思います。 家族であれば、支度の早さ。 恋人や友人であれば、集合場所に来る時間。 それぞれのペースがあると思います。 それぞれのペースは必ずしも同じではないので、往往に…

人間関係と塩梅 —成功するには—

人間関係というものは、上手く付き合っていけば成功をぐっと引き寄せてくれる要素です。 貴重な情報や、機会や、人の縁は、往往にして人間関係によってもたらさることが多いのです。 それは世の中でリーダーとされている人や、尊敬されている人に、その秘訣…

前に進むには背伸びをやめてみる ーできないのはあたりまえー

なにかを決断するとき なにかをはじめるとき なにかに挑戦するとき 一歩を踏み出せないことがあります。 動き出さないとなにも変わらないのに、動き出せない。 原因は単純です。 怖いのです。 失敗することにより失われることを考えてしまうのも、確かにその…

「未来への投資」は世界を明るくする ー無駄とはなにかー

ふだんの生活のなかで、無駄だと思う瞬間はたくさんあると思います。 見た瞬間は面白い!役に立つ!と思って買ったものの、家についてみたらなにが良くて買ったのかさっぱりな衝動買いや、 やる気が出なくて、だらだらと映画を見てしまう時間の使い方といっ…

自己成就予言で目標を実現する ー自己暗示は効果がある!?ー

世の中には、血液型性格診断というものがあります。 A型は几帳面、B型はマイペース、といったものです。 日本に住んでいれば、誰もが一度は通った道なのではないでしょうか。 もちろん、血液型によって性格が決まる、なんてことはありません。科学的にそんな…

プライドを休ませれば幸せをわけてもらえる ー人と上手く接する方法ー

プライドはどんな人にも標準装備されている、不思議なアイテムです。 そのパラメータが高すぎると、ほかの人と衝突したり、思いがけないところで足元をすくわれたりします。 逆に低すぎると、自信がなくなり、負のオーラをはなってしまったり、自分というも…

頑張り方を知れば心がラクになる ー頑張りすぎちゃう人へー

頑張り方には、短期的な頑張りと長期的な頑張りの二種類があることはご存知でしょうか。 短期的な頑張りとは、翌日に控えたプレゼンの準備とか、プロポーズをする日のデートとか、気合を入れ、全神経を注いだ頑張り方のことです。 短距離走をイメージしてみ…

過去を恥じることを裏返す ー後悔は成長の証拠ー

布団に入って寝ようとしたとき、ご飯を食べてひといきついたとき、ふと自分の過去の行動を恥じることはありませんか? 近い過去でも遠い過去でも変わりません。 時間の使い方を間違えてしまったこと。 深く考えずに行動してしまったこと。 深く考えすぎて行…

幸せと“万能” ー真面目な人ほど辛いものー

ドラマや漫画に必ず出てくるキャラクターのひとつに、万能人というものがあります。 彼らは頭がよくて、スポーツができて、料理が上手で、周りの人から好かれ、尊敬され、ありとあらゆる能力を持っています。 そして、世の中のありとあらゆることを知り尽く…

幸せを掴む悩みかた ー人生の決断ー

いまはとても便利な時代です。 わからないことがあれば、Googleに聞けばなにかが返ってきます。 悩んでいることがあれば、Googleに聞けばなにかが返ってきます。 「年収300万 結婚 するべきか」 「うつ病 転職 可能」 「LINE 既読スルー 男」 Googleは、…

嫉妬のトリセツ ー他人を妬むことは悪ではないー

自分より幸せそうな人、優れている人、恵まれている人。 そういう人を見ると、してはいけないとはわかっていながらも、心のどこかで妬んでしまうこと、ありませんか。 巷に溢れるマインドコントロールのハウツー本では、妬むことを悪と決めつけ、妬むことそ…

カウントアップの極意 ー達成感をカンタンに得る方法ー

カウントアップという言葉をご存知でしょうか? カウントアップとは、カウントダウンの逆、つまり4、5、6と数字が増えていく数の数え方のことです。 実はこのカウントアップ、幸せを掴むために、とても重要なのです。 それはなぜなのか、よく陥りやすい状…

言葉に出して褒めれば世界が変わる ー自分を称賛することー

よく褒められて育った子どもは、それだけ自己肯定感が高く、自信に溢れた立派な子どもになる、ということは有名だと思います。 でも、大人になってからはどうでしょうか。 上司、先輩、親戚と、色々な立場が上の人からかけられる言葉は厳しいものばかり。自…

“不安依存症”vs幸せ ー恐怖と不安の背景にあるものー

ぼくがこの項目でお伝えしようと思ったのは、ある友人からの相談でした。 その友人は遠距離恋愛をしていて、友人はぼくと同じ東京の大学に、その彼氏は北海道に住んでいたのです。 彼女らは高校生の頃から付き合っていましたが、彼氏は長年の夢だった獣医に…